日々の経験を成長への栄養としながら、自分を磨き続けたい。

日々の経験を成長への栄養としながら、自分を磨き続けたい。

このストーリーのポイント

  • 女性として長く第一線で活躍し続けたい。
  • トラブルを乗り越え、さらに成長を実感。
  • 販売店のビジネスを成功させる支援者を目指す。

ビジネス激戦区の東京で、BtoBの営業を展開中。相手の立場に立った視点とデメリットも含めて説明する正直な姿勢を大切にしています。これまでの経験を活かし、より深い部分から販売店を支えて、ともにビジネスの成功を勝ち取っていきたいですね。

-profile-

田中 里緒

エプソン販売株式会社

2018年入社/文学部コミュニケーション学科卒業
首都圏営業部 東京営業一課

yy200916E0601.jpg

結婚や育児など、さまざまなライフイベントの中でも長く働き続けたい、とエプソン販売を選びました。社内には、育児と仕事を両立させている先輩達も多く、ロールモデルとして自分の将来を重ね合わせたい人たちが沢山いるので、とても励みになります。

自分の可能性を開花させる舞台として

大学時代、通学に片道2時間かかっていたので、学内のサークル活動には参加しませんでした。とはいえ、色々な人たちと交流し会話するのが好きなので、通学途中のターミナル駅近くのカフェで、3年間アルバイトを続けました。
そんな中で、いつの間にかホール係だけでなく花見や月見、ハロウィンなど、季節ごとのテーマに沿った店頭ディスプレイや店内装飾も、任されるようになっていきました。文学部所属で、特に美術系の勉強をしたわけではありませんが、店頭や店内空間をデザインすることで、お客さまに話題を提供したり、来店する喜びを感じていただいたり…。そんな仕事が段々楽しくなってきて、一時は就職先に店装ディスプレイ会社やインテリアデザイン会社、ハウジングメーカーなどを考えたこともありました。

本格的な就職活動時期を迎え、改めて自己分析を実行。やはり人と対面して、提案やアドバイスをする仕事が向いている、と実感しました。そこで、最初は業種を絞り込まずに、営業職を中心に志望先選びを進めていきした。
女子高校出身で、大学も女子大でしたが、以前から女性の社会活躍に興味があり、卒業論文のテーマも女性のライフプランに関するものでした。実は母も、私がものごごろついて以来、ずっと仕事を続けていましたので、私もそんな生き方を目指してきました。将来結婚や出産などのライフイベントがあっても、長く働くことができる会社で総合職として自分の可能性を伸ばしていきたい、と考えたのです。

そんな視線で会社研究を進めながら、エプソン販売の会社説明会に参加。そこで、仕事と育児の両立支援に熱心に取り組む企業の中でも、特に著しい実績を上げている会社に厚生労働省から贈られる子育て支援評価の最高位・『プラチナくるみんマーク』に認定されていることを知りました。また社員の定着率も高く、「ここなら、長いスパンで自分のキャリアプランを築いていけそうだ」と実感しました。
さらに人事の人の話を聞き、活き活きと活躍している女性たちの姿を目の当たりにして、「この会社で働きたい」という思いが、「ここで働くのだ」という強い決意に変わっていきました。

yy200916E0440.jpg

志望通りの配属に意欲を燃やす

私が入社した2018年は、女性管理職も拡大し、女性の活躍が益々本格化に向かうターニングポイントととなった年でもあります。「そんな社内文化改革期の第一世代新入社員なのだ」という意識の下、改めて「私の会社選びは間違っていなかった」と確信しました。

入社当初から「総合職として、地方転勤も大歓迎。しかし、まずビジネスの激戦地・東京のBtoB営業最前線で大きなビジネスを担っていきたい」という希望を出していました。そして、入社式で伝えられた配属先は、首都圏営業部・東京営業一課。志望通りの配属となり、社会人として恵まれた第一歩を踏み出すことができた、と感謝しています。
とはいえ、エプソン製品のラインナップは幅広く、私たちが提案する法人向け製品は、各種サイズのプリンターはもちろん、ラベルやレシートを打ち出す特殊なプリンターや、CD/DVDなどのディスクへの書き込みやレーベル印刷までを行うディスクデュプリケーター、プロジェクター、PC、スキャナ、使用済みの紙から新たに紙を再生するPaperLabなど、非常にバラエティ豊かです。毎日家にもカタログをもって帰って、一生懸命に読み込みながら、商品を覚えることに務めました。

yy200916E0406.jpg

納期を目前に在庫不足が発覚!大ピンチを救ってくれた全社協力体制

そして1年が過ぎようとしていた頃、ちょっと大きなトラブルが起こりました。プロジェクター31台という発注をいただいて喜んでいたのですが、納期が目前に迫ったある日、確保していたはずの在庫が25台も足りないことが発覚したのです。
折から、社内の経営資源を扱う基幹システムを一元化し、今までの仕入管理や販売管理、在庫管理、物流管理などのシステムをひとつにまとめたERP(Enterprise Resource Planning)への切り替えを終えたばかりの時期でした。そこで、リアルタイムな在庫を示すデータベースが、販売管理システムと上手く連携していなかったことが原因だったようです。

営業部門はもちろん、商品管理や物流部門の人たちも方々手を尽くして在庫確保に奔走してくれました。その結果、札幌倉庫にあった在庫と商品管理部門にある戻入品をかき集め、何とか納期前に31台を確保。お客さまにも、当社の手違いでもしかしたら一部納期が遅れるかも知れない旨をお伝えしていましたが、何とかお約束の納期に31台を納めることができました。
この時、常に多重的な確認を怠らない姿勢の大切さを痛感。同時に、窮地に追い込まれた厳しい状況下でも、全社が一丸となって問題解決に動くエプソン販売の団結力を再認識しました。

yy200916E0580.jpg

パートナー企業の成功や後輩の成長を支援していきたい

入社以来、先輩達が関係を築いてきた販売店を受け継いで、営業活動をしてきました。しかし入社3年目になり、自分自身で新しい取引先を築いていく段階に入りました。
新規の取引先は、100人以上の営業担当者を擁する会社で、新たに販売店になっていただければ、文字通り「百人力」の力強さです(笑)。間もなくエプソン販売の販売店としてのビジネス開始を宣言するキックオフ・イベントがあります。このイベントで、エプソン販売を代表したプレゼンター役を、私が担うことになりました。目下、そのための準備に大忙しですが、初めてゼロから自分で築いたパートナーですので、「大きなビジネスチャンスをつかんで欲しい」という思いで、段取りを進めています。

入社以来先輩達から教えられてきたことでもあり、先ほどお話ししたトラブルなどを通じた実体験として学んだことがあります。それは「メリットだけでなく、デメリットも含めてすべて正直に伝える」という姿勢です。相手の立場に立った対応こそが、ビジネスの基本なのです。例えば、デメリットを隠して何かトラブルが起こった場合には、後々のダメージはさらに大きくなります。常に正直に、しかも誰よりも早めに動くーー実は、そんな愚直な姿勢こそが、市場競争力を高める秘訣なのだと思います。

入社以来BtoBビジネスを担ってきましたが、さらに営業力を養い、今後さまざまな部署を経験して、自分自身の価値を高めていきたいと考えています。
今、新入社員のOJTを行っています。どう言えば上手く伝わるのか…、より気持ちよく動いてもらえるのか…、を考えながら、後輩の成長を応援したいと思っています。その意味で、人事部門の仕事にも新たな興味が湧いてきました。

yy200916E0493.jpg

SHARE

エプソン販売についてもっと知りたい方はこちら

Related Stories|関連ストーリー